シンプルミニマルライフ

6歳といっしょ。子育て・暮らし・おでかけ・DIYなど。

シンプルミニマルライフ

押入れ上段の棚を活用!クローゼット風にDIYしてみた

我が家では、押入れの上段に夫のワードローブを収納しています。
大きな突っ張り棒を設置して、シャツや上着類を掛けていたのですが、ガッシャーン!と落ちる事数回‥

これまでの対応策

強力な両面テープを両端に貼ってから設置する事で、しばらく安定していましたが、冬物をちょっと多めに掛けた途端またガッシャーン‥

元々押入れ上段には棚が付いており、とりあえずそこにハンガーを引っ掛けてみました。こんな感じ。

ただ、これでは実質ハンガーが乗っかっているだけで、ちょっと触るだけでハンガーが滑り落ち、その衝撃で横に並ぶ服たちも一斉に雪崩落ちる、というなんともストレスフルな状態に‥
なんとかしてくれ‥という夫の熱い思いを察知し、DIY嫁がなんとかしてみました!

我が家の新対応手順

準備したもの

  • スクリュードライバー
    (我が家はIKEAの物です。見た目シンプルで使いやすい!)

  • 掃除機
    (マキタを愛用)

  • 鉛筆

  • 物差し

押入れDIY作業スタート

  1. 上段の棚の上に、5cm刻みで鉛筆で印を付けます。

  2. スクリュードライバーで穴を開けていきます。貫通させていません。 穴の深さは大体5mmくらい。

  3. 掃除機で、穴周りに出た木屑を吸い取ります。

  4. 簡単すぎますが、おわりです。(汗)

愛用しているMAWAハンガーが、穴にクッと引っかかり、ちょっとやそっとでは落ちない仕様になりました!これで掛ける収納はバッチリです。

畳む収納用には、無印のプラスチックケースを置いています。上面が凹んでしまうのを防ぐために、100均で買った小さな突っ張り棒を二本渡して、その上に入りきらない服を置いています。

おわりに

大きな突っ張り棒が押入れで主張している感じが、あまり好きではなかったのですが、今回の改善でそれもさっぱり解消されました。

下から見上げると、雑に開けた穴も見えないので、押入れがシンプルで削ぎ落とされた感じになって満足です。

欲を言えば、押入れ全体をペンキで白く塗りたいところですが、本日はここまで