シンプルミニマルライフ

6歳といっしょ。子育て・暮らし・おでかけ・DIYなど。

シンプルミニマルライフ

炊きたてご飯をおいしく保存!ズボラ主婦がたどり着いたお茶碗兼保存容器

我が家では毎朝ご飯を2合炊き、約半分をお弁当用に、残りをその日の晩ご飯用に取っておきます。

そこで日々気になっていた、炊きたてご飯を楽チン、エコ、且つおいしく保存するには?問題。

先日、自分にとってベストな方法を見つけたので、シェアしたいと思います。

納得いかなかった保存方法

これまでに試した方法は、

  • 普通のお茶碗+ラップ→冷蔵庫。食べる前にレンジでチン

この方法はシンプルにご飯が美味しくなかった‥

  • 冷凍できるタッパー→冷凍庫。食べる前にレンジで解凍加熱

ご飯は冷蔵保存より冷凍保存!という情報をネットで掴み、その通りにしてみた。

ご飯の美味しさはアップしたものの、解凍時間がプラスされ、時短を目指す私としてはやや微妙。

加えて、洗い物を減らす為タッパーに入ったご飯をそのまま食べる私の姿が夫に不評 (夫は夜、白ご飯を食べない)

そこで最終的に、

  • ラップでくるむ→冷凍庫。食べる前にレンジで解凍加熱してからお茶碗に入れる

といった方法に落ち着いていました。

丁寧な暮らしを意識した結果、ラップの消費量が多くなった故にゴミが増え、なんだかモヤっとする日々。

お茶碗であり保存容器でもあるアイテム

そこで見つけたのが、こちらです。


ご飯を入れて蓋をして冷蔵庫で保存、食べる前に電子レンジで温め直せば美味しく食べられる、というおひつ。

正直ホントかな‥と半信半疑だったのですが、これが本当にびっくりするくらい美味しい!

商品説明書には、耐熱陶器素材の細かい気孔が、ご飯の水分を吸収したり、放出したりして水分調整を行い、ご飯の乾燥を防いでくれると書いていました。

なるほど確かに‥

『おひつ』というだけあって、普通のお茶碗より大きめのサイズ感。

我が家では、満タンまでご飯を入れて冷蔵庫で保存、食べる前に600Wで2分チンするだけで、モチモチの美味しいご飯がいただけています。

ラップでご飯をくるんでいた時は、レンジで解凍加熱中に一度ひっくり返さないと上手く温まらなかったのですが、これなら温まりムラもほぼなし。

おかずを作る合間に一旦レンジを開けて、ご飯をひっくり返すという手間まで省けて最高です。

日本製で無駄のないシンプルなデザインもお気に入り。

蓋の部分にちょこっとおかずを載せたり、平らなので別のお椀を重ねることもできて便利。

我が家では昨年のベストバイアイテムだったといっても過言ではないです。

時短、エコ、楽チン、シンプルデザイン、全ての条件をクリアしてくれたこのアイテム、作ってくださった方に感謝です

***

末筆ながら、いつも本ブログをお読みいただきありがとうございます。

今年もマイペースで更新を続けていくつもりです。

どうぞよろしくお願いいたします